
ゲーミングPCの購入を考えてる人、買い替えを考えてる人に少しでも参考になればなと思います。
僕は基本的にPCではゲームしかやっていません!!
PCでは(ほぼ)ゲームしかやってません!!
大事なことなので2回書いてみました。
こうしてブログ書いたり、動画編集したりもたまにやります。
ゲーミングPCを購入して1年ちょっと経ちましたが、ひたすらゲーム漬けの毎日です。
ゲームが楽しくてやめられない…特にAPEX!!
FPSを中心にいろいろなゲームをやるのですが、今のPCに不満もあったりします…

PCスペック

まずはPCのスペックから紹介します!
ガレリアXT
CPU インテル Core i7-8700
GPU NVIDIA GeForce GTX1060(6GB)
メモリ 16GB
SSD 640GB SSD
HDD 1TB HDD
電源 500W
メモリのみ8Gから16Gへ購入時オプションで増設しています。
どのゲームも動かすことはできますが、最高画質でプレイできるゲームは限られてきますね。
特に最近僕が一番ハマっているAPEX LEGENDSではすべての画質を最低にして、解像度 1366×768 まで落としてやっと140FPS~200FPSを維持できるくらいです。
次に買い替えるならRTX 2070 Super以上を搭載したモデルにしようと考え中です。
モニターとサブモニター

僕は現在デュアルディスプレイでPCを使用しています。
メインのモニターがViewSonicのXG2401です
XG2401
モニタサイズ 24 (ワイド)インチ
パネル方式 TN
最大解像度 1920×1080
リフレッシュレート(最大) 144Hz
入力端子 HDMI x2 / DisplayPort x1
スピーカー内蔵
XG2401をメインのモニターに選んだ理由はコスパですね。
20000円でこれだけの性能のモニターは他に見つからなかったので…
ゲームを始めるにはちょうど良いかなと思って購入しました。
今でも大満足の商品です。
サブモニターは少し小さめのASUS VP228を購入しています。

【新品】ASUS(エイスース) VP228HE(21.5型ワイド液晶モニター・ディスプレイ/非光沢)
VP228
モニタサイズ 21.5インチ
最大解像度 1920×1080
リフレッシュレート 60Hz
入力端子 HDMI x1 / DVI x1
スピーカー無し
サブモニターも安かったのでこれにしました笑
値段的にも満足ですが一つだけ気になるところがあります。
それが、、、全体的に画像が白い!!
設定変更しても変わらないです…
ネットで検索してもこれが仕様みたいでしたのでそのまま使っています。
まぁもう慣れちゃったんでどうでもいいんですけどね!
キーボード、マウス、マウスパッド
キーボードとマウス、マウスパッドにはかなりこだわりました!
キーボードはRazerのOrnata Chromaを使用しています。

RAZER Razer Ornata Chroma JP RZ03-02041300-R3J1 [RZ0302041300R3J1]【FBMP】
ゲームだけでなく文章を書くことも考えてこちらのキーボードを使用しています。
Ornata Chromaはリストレストがついているのですが、コレがプニプニしていてめちゃくちゃ快適です!
ゲーム中はテンキーレスのキーボードが欲しくなることもありますが、このリストレストが無くなると考えたらやっぱりOrnata Chromaでいいやてなっちゃいます。
打鍵音は人それぞれ好みがあると思いますが、あまり音も大きくないので個人的には悪くないです。
RazerのChromaライティングはほんとに自由度が高くて楽しいですね。
僕はゲームメインなのでWASDを常時光らせてその他は触ったキーの周辺に波紋上に色が広がるようにしています。

めちゃくちゃカッコいいです。
マウスはLogicoolのGPROワイヤレスを使用しています。

マウスはいくつか使いましたがFPSゲームをやるなら僕はGPROが一番ですね!
軽くてワイヤレスで扱いやすい、電池持ちもよく文句なしのゲーミングマウスです。
サイドボタンは4つまで取り外しすることが出来ますが、僕は内側2つのみ使用できるように設定しています。
サイドボタンはFPSだと1つは近接攻撃に設定してもう1つは使ってないので実質使用しているのは1つですね笑
値段は2万円近くするので決して安くはないですが、FPSをする方でサイドボタンが少なくても良いという方には本当にお勧めです!
僕はFPSをやる際いわゆるミドルセンシくらいですが、取り回しがいいので本当に重宝してますしGPROに変えてエイムも安定した気がします。(多分気のせいです)

マウスパッドはSteelSeriesのQcKを使用しています。

SteelSeries Steel Series QcK+ ゲーミングマウスパッド [450×400mm] 63003
サイズは450mm×400mmです。
次はもう少し大きめの買おうと考えています。
マウスパッドも色々使ってみたのですが、QcKは耐久性がすごくて価格も抑えられているのでコスパは最高だと思います。
お値段は2000円未満の商品ばかりです、次買い替えるのも間違いなくQcKにしますね。
水洗いもできるので長く使えますし(僕は水洗いはしたことないです)マウスがしっかりと止まってくれるのでFPSでもお勧めです。
FPSやる方は感じたことあると思いますが、マウスパッドの劣化はエイムに直結してくるので長く安く使えるものが良いと思います。
ということでね、他にもいろいろ紹介したい物もありますが、今回はこのくらいにしておきます。
APEXを3分で楽しめる動画ほぼ毎日あげているので、YouTubeも良かったらチャンネル登録してください! ↓↓
ほな!!